私達はよく愛猫のアンジュを連れて旅をしています。今回は猫を連れて行く時に工夫していることを紹介します。 キャンピングカーはアンジュの別宅 愛猫のアンジュにとってもキャンピングカーは住み慣れた場所です。キャンピングカーの中…
カテゴリー: キャンピングカーについて
旅に出よう!ペットも一緒に!
キャンピングカーでの旅の魅力の一つにペットも一緒に気楽に旅ができるということがあります。 私達は猫と一緒に旅をする 私達は旅に猫を連れていきます。我が家の愛猫の名前はアンジュです。 キャンピングカーの旅ではペット同伴OK…
キャンピングカーを買って後悔をしなかったか
今回もキャンピングカーを購入しようかどうか迷っている方向けの内容です。 使用頻度について 私達はキャンピングカーを4月から11月初めまで使います。どうしてかというと、スタッドレスタイヤを持っていないので、凍結や積雪道路に…
古い中古のキャンピングカーは買っても大丈夫か
キャンピングカーは高いから手が出ないと思われている方も多いのではないでしょうか。確かに新車のキャンピングカーでは1000万円を超える価格のものもあり、敷居が高いなと感じます。 キャンピングカーを安く買うには 安い車種を探…
発電所と送電網はやっぱすごいな
先日もフラフラとキャンピングカーで出かけたのですが、私達のキャンピングカーの電力不足は解消されていないなと思いました。 DELTA2はすごい EcoFlowのDELTA2は先日も紹介した通り、すごい威力のポータブル電源で…
私達がキャンピングカーを買っちゃった理由
嬉しいことに 明日 晴天様 からコメントをいただきまして、急遽、ご返答になるかわからないのですが、書いてみます。 どうして 私達は今、50代半ばです。キャンピングカーを買ったのはちょうど50になった頃です。その十数年前に…
キャンピングカーでテレビが見たい
キャンピングカーでの旅も、慣れてくればくるほど、普段家出していることができたらいいのになんて考えも出てきます。よく考えれば、せっかく遠くに来ているのにと思うのですが、きっとそのほうが落ち着くからなのでしょう。 テレビを見…
うるさい、うるさいよ~
キャンピングカーで初めて旅行をした時に揺れでショックを受けたことを書きましたが、今回はもう一つキャンピングカーでの旅に絶望したこと、騒音について書きたいと思います。 初めてのお泊まり 記念すべきキャンピングカーでの一泊目…