Skip to content
Menu
旅に出よう、キャンピングカーで
  • プライバシーポリシー
  • 運営者情報
旅に出よう、キャンピングカーで
2023年6月11日2023年6月11日

キャンピングカーで猫を連れて行く

私達はよく愛猫のアンジュを連れて旅をしています。今回は猫を連れて行く時に工夫していることを紹介します。

キャンピングカーはアンジュの別宅

愛猫のアンジュにとってもキャンピングカーは住み慣れた場所です。キャンピングカーの中でアンジュのの入れない場所はトイレのある部屋くらいで、あとは自由にしています。

自宅でもアンジュは完全室内飼いなのですが、キャンピングカーでもちゃんと完全室内飼いとなっています。

猫にはやっぱり猫トイレ

犬と違って猫は決まったところで用を足すので、キャンピングカーにも猫トイレが必要です。

アンジュが用を足して出てきましたが、後ろの方に猫トイレが見えますでしょうか。

猫トイレは後方の常設二段ベッドの下の倉庫部分にシステムトイレを常設しています。このトイレは自宅で使っているものと同じにしてます。ここはいつも居室に開放されている場所なので、アンジュはすごすごと入って行って用を足します。

最初はちゃんとしてくれるかなと心配でしたが、今では好きな時に入って行って用を足しています。慣れたものです。

暑さに注意

窓を開けて対処できる時には風通しを良くするように気をつけています。どうにもならない暑さの時には、居室の冷房をつけて出掛けます。観光先から返ってくると、好きなところにで~んと寝ていて、ニャアと言います。

歩いている人が大好き

人が歩いていると興味津々ではしゃぎます。たまに信号待ちで歩行者の方とアンジュのことで会話になることがあります。アンジュは大満足です。

走っている時にはちょっと不安かも

キャンピングカーを走らせている時には、アンジュは大体運転席と助手席の間で寝転びます。そんなときにも助手席に座っている人の足に自分の手を乗せています。

自宅ではそんなことはしないので、少し不安はあるのかもしれません。

家に返ってくるとソワソワする。

楽しい旅行から帰ってきて、キャンピングカーが家の前に来るとアンジュはソワソワします。どうやら外から見た家を覚えているようです。

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

最近の投稿

  • いざ!奈良へ
  • ガソリンが高い!
  • 旅の記録の残し方
  • 桜エビが食べたい
  • シリコンスプレーは古いキャンピングカーの救世主

最近のコメント

  1. シリコンスプレーは古いキャンピングカーの救世主 に 亀吉 より
  2. シリコンスプレーは古いキャンピングカーの救世主 に Визаж+и+стиль より
  3. ポータブル電源をどう使うか に 亀吉 より
  4. ポータブル電源をどう使うか に よよっぴ より
  5. ポータブル電源の不具合対策の続き に 亀吉 より

アーカイブス

  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月

カテゴリー

  • Uncategorized
  • キャンピングカーについて
  • キャンピングカー旅
  • このブログについて
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
©2025 旅に出よう、キャンピングカーで | Powered by WordPress and Superb Themes!